14
10月
那須岳に登山に出掛けた娘が満足顔で沢山のお土産を抱えて帰宅してきました。娘が写したビデオには、すっかり秋色に色付いた木々やゴツゴツした岩肌や赤茶色の土が映っていました。
少し車を走らせれば近くにはこんな大自然が広がっているんですね。久し振りに綺麗な色を見た気がしました。
数年前、山頂制覇の快感に芽生えた娘は登山グズを一式揃え、もう何度も険しい山道を登っています。苦しい先には楽しい事が待っているそうです。山頂で食べるおミカンは最高なのだそうです。私にはサッパリ理解出来ませんが。
疲れるわぁ。笑
私は娘が山に行く度に心配で、冬眠前だよ?クマって餌を蓄えに麓まで降りてくるんだって。クマ、怖くない?
大丈夫?黒い服って蜂が攻撃してくるらしいよ。怖くない?スプレー持ってる?ハチ、怖くない?遭難した時の為に数週間分の食べ物を背負って登ったら?ビニール袋って便利らしいよ。携帯って山の中でも通じるの?
うっざっ!!爆
娘はもう成人した大人で私なんかよりシッカリ者で結構生命力も強そうだし、遭難の心配する間には自分がもう少しシャキッとしなさいよって感じなんですけどね。笑
そーなんですよ。