
5月も後半を過ぎ梅雨の気配が少しずつ感じられるようになってきました。
いよいよ私の苦手なジメジメ季節がやって来ます。
あぁ、嫌だ。
皆様お元気ですか。
退院して20日が経ちました。
ゴールデンウィークは家族で山中湖と芦ノ湖でしたが楽しい時間はあっという間で、先日、退院後初の検診に行き満タンの病院に一気に現実に引き戻されました。
血液検査と造形剤CT、婦人科と脳神経内科と消化器内科を周りクタクタになりました。
腸炎の経過は順調でしたがステロイド剤は急には止められないらしく、1週間毎に減量しながらまだ暫く飲み続けることになりました。
癌がどうなっているか、造影剤CTの結果は来週のお楽しみです。
毎年欠かさず検診を受けていたのにコロナ禍で3年間怠けていた間に子宮体癌になり、ステージ1の診断のはずが手術をしてみたらびっくりリンパに転移で一気に3Cにアップグレード。
痺れたり浮腫んだり寝込んだりとキツい抗がん剤を6回も受けたものの後半で効果がなくなり、残っていた癌細胞を発見。
2回目の手術。
その後もリンパの中にあるはずの見えない癌細胞をやっつけるべく免疫チェックポイント阻害薬の化学治療を始めて1年と少し。
副作用に耐えられず入院。
退院して化学治療を再開するも遂に免疫が暴走、脱水症状と腸炎でダウンしてまたまた入院。
免疫アップの抗がん剤治療を一旦ストップして免疫を下げるステロイド剤にてぐるぐるグルグル回転治療中で現在に至る。
一体私は何の病気だったかな。😷
殆どの方がそうなのかも知れませんが自分や身近な人が当事者にならない限り、世の中は良く知らない事だらけです。
そうなのですがそれにしても私は興味のない事には全く無関心で然も興味のある事が2つ程しかないという。
「そんな事も知らないの?」と呆れられてご親切に教えて頂き、知り合いに、「ね、◯◯って◯◯らしいわ。知ってる?」と聞くと、「知ってるよ。」
ガ〜〜ン。。😱
ステロイドってアトピーに塗るお薬だと思っていて、炎症にも効いて点滴したり飲んだりもするんだって初めて知りました。
ステロイド糖尿病とかムーンフェイスとか、ステロイドを沢山投与すると物凄い空腹感に襲われることも知りませんでした。
たった今食べたのに直ぐにお腹が空きます。
やっぱりボケたかな?と心配になります。
気がつけばいつも冷蔵庫の前にいて、上から下まで扉を開けては中をジィーっと眺めている私がいます。
何年か振りに抗がん剤を休止して、久し振りにお腹が空く感覚を思い出しました。
何を食べても美味しくて、何処も痛くなくて、身体も心もホッコリしています。
あ、こんなところにプリン。笑
腸炎が治ったら多分また化学治療が始まります。
それまでは獣の様に食べて蓄えられるだけ蓄えて幸福感を味わえるだけ味わい、自分を甘やかしまくりたいと思います。
本番の治療が始まったらちょこちょこ浮いたり沈んだりしながら、得意の低空飛行で長く飛んでいたいものだと思っています。
思い返せば私は生まれた時から家族に囲まれ何不自由なく大切に育ててもらい、つい3年前まで呑気に楽しく自由に暮らしてきました。
恵まれた人生でした。
癌罹患はそんな私に突然降り掛かった一大事でした。
これまでかと目の前が真っ暗になった事もありましたが、最近は当然と言えば当然だと思う様になりました。
私のこの病は今の医療では完治は望めないと主治医は言います。
横ばいならOK、少しずつ悪くなりながら治療法が尽きるまで延命目的の治療を続けるしかないと。
私は今、生まれて初めて本気の『修行』をしているのだと感じています。
この苦行は私に与えられた私だけのもの。
私は私を淡々とやり続けるだけ。
時々、癌が突然ころっと消えている夢を見ます。
幸せで涙が出ます。
主治医の言う通り、私が生きている間は完治は望めないかも知れません。
でも直向きに努力を重ねていれば、もしかしたらその内ひょっこり世紀の大発見があるかも知れません。
どんな有識者も未来は知りません。
今はとても体調が良く、これは浮腫んでるのよとステロイドのせいにしてコロコロ真ん丸になって笑っています。
もしも顔を見たいなとふと思って下さったなら、時間を作って会いに来て下さい。
いつもいつも皆様にお会い出来る事を楽しみに待っています。
✨治療日等で出勤していない日もありますので前もってご連絡を頂けると助かります🙇♀️