預言者B
桃の節句が過ぎてやっと春らしくなったと思ったのに、冬の寒さに戻ってしまいました。気まぐれなお天気は来週は5月並みの暖かさとか、身体を合わせるのが大変です。皆様、お変わりございませんか。
2週間前に患った左足の神経痛がやっと楽になってきたと喜んでいた私でした。ところが昨夜、駐車場から自宅に帰る途中の階段で転んでしまいました。今度は右足です。泣
1階と2階を繋ぐ螺旋階段がとても危険な事は知っていました。見た目が素敵なので、エレベーターを使わずに何度か降りてみた事があったのですが、「 この階段で転んじゃう人、多いと思うよ。微妙な段差だわ。黒の大理石でツルツルしてて滑るし、然も滑り止めが付いていないしさ。お年寄りとか絶対に危険だよね。夜中は特に危険。」って言ってた私だったのに・・・私が気がついたのに。
ドサッ!
両手にそれはそれは重い荷物を持っていて、全く機能しませんでした。大量のお薬と使いもしないカード類、白粉だらけの黒いドレスと小刻みにしか息ができないパンパンのボディスーツ、賞味期限間近のおつまみ等など。
しょーもない。
そんな事があった前日のこと。私は1人でお店に残っていました。午前3時、気分転換を兼ねて歩いてコンビニにコーヒーを買いに出掛けました。冷たい雨が降っていて、数寄屋通りに人影はありませんでした。その帰り道・・・私は気味の悪いおじさんにピタッと付きまとわれていることに気づきました。夜の銀座は知り過ぎるほど知っている私ですが、その体験は初めてでした。何を求めているのか理解できない、知らない異性ほど怖いものはありません。最後は猛ダッシュでまいて階段を駆け下り、お店に舞い戻ったのですが、恐怖と動悸で暫く動けませんでした。
その話を聞いたマスターが、「 階段で滑り落ちなくて良かったです。」って。
落ちたわ、昨日。
預言者か。