銀座のトリル 03-3572-8228

Author: もあママ

銀座のトリル > Articles posted by もあママ (Page 45)
wpid-20150715105747
ちぇる・自宅にて

私の選んだこのお仕事は深夜に帰宅したり日が昇ってから帰宅したり、お休みの日も急に出かけたりと超不規則です。

娘が大学に進学を機に私達は同居を始めたのですが、完全に擦れ違いの生活でした。娘はそれがとても寂しかったようで、「私、ワンちゃんが欲しい。」って言い出しました。

娘の寂しい気持ちはよく解りましたが、私は幼い頃から動物が苦手でした。「生き物を飼うって大変なのよ。途中で投げ出したりできないのよ。直ぐに死んじゃうかもだよ?どこにも出かけられなくなるのよ。毛も生えてるよ。」笑

私は必死で反対しましたが、娘は私が買うんだからと言って譲りませんでした。寂しそうな顔をして訴えるので、私は仕方なく許可を出したのでした。

週末、娘とペットショップに行きました。

まだ私は、「ね、お部屋でオシッコしたらどうするの?お散歩は勝手に行ってくれないよね?わぁ、どの子もイマイチ、毛だらけねぇ〜。」って文句ばっかり。笑

その様子を遠巻きに見ていた店員さんが、まだ店頭には出せないのですがと連れてきたワンちゃんを見た瞬間、あの必死の抵抗は何処へやら。。。

私はその愛らしさに完全に心をを奪われてしまったのです。

それが愛犬ちぇるとの出会いです。『チェルシー』は私が命名しました。そんなちぇるも今年で6歳になりました。とても甘え上手でツンデレで、ちぇるには良いお勉強をさせて貰っています。笑

標準体重をオーバーしてしまい、現在切なくダイエット中です。

ちぇるは気分で態度を変える娘がウザいみたいで、娘の所にはあまり行きません。

わかるぅ、ウザいよね〜。笑

wpid-20150717015052
娘・ちぇる・自宅にて

私は夜行性動物です。特別な用でもない限り陽の光には当たりません。今週末もどこにも出掛けず自宅でゴロンゴロンしていました。

日曜日の夕方娘に、「ママ、ずっと家にいたの?少しは外に出た方が良いよ。」と言われ、渋々隣のビルまでお買い物に行ってきました。笑

どのお店もセールをやっていてキョロキョロしていたら娘がじ〜って見てきました。

「なによ?」

「ママって今まで気づかなかったけどさぁ〜。メイクしてない時、マイケル・ジャクソンにそっくりだよね。」

は?

それって喜んでいいのよね?笑

wpid-20150716083345
私・マスター・汐留にて

小さい時からそうなんですけど、私ってぼけ〜っとしていて相当マヌケに見えるみたいです。てもそれは皆さんに心配してもらう為の演技で、本当は物凄くシャキッとしてるんですよ〜。笑

初めてマスターに会った時、マスターは私の余りのノロさに世の中にこんな人がいるんだって驚いたのだそうです。

当時住んでいた所に美味しいイタリアンのお店がありました。私はマスターにご馳走したくて連れて行ったのですが、到着した時店内は真っ暗でした。私は入り口のドアーにピタッとくっ付いて、中をずっと覗いてたみたいなんです。余りにも長い間ず〜っと覗いているのでマスターが、「あの〜、ママ。何やってるんですか?」「見てるのよ。」「 何を?」「中を。」「あの〜、閉まってますけど?」「どこが?」「 ここが。」「どうして?」「どうしてって休業日だから?休みって看板出てますけど。」「お休みなの?」「真っ暗だし誰もいないと思いますけど。」「どうして?」「休業日だから。」「ダメかな?」「 なにが?」笑

マスターは相当印象深かったようで、今でもその時の事をよく話して1人で大笑いしています。

普通だけどね。笑

マスターは初めの頃はとっても優しい人でした。大丈夫ですか?ってそれはそれは優しく私を労わってくれました。それが最近、私がちょこっとでも動こうものなら、「それ僕がやりますからっ!動かないで!触らないで!」「やるならこれだけやって下さい。後は自分がやりますんで。他は何もしないで下さい。」「ぐあぁぁぁぁ〜っ!何やったんですかっ!」

心配性か。笑

wpid-20150716085028
私・娘・店内にて

少しずつですが陽が長くなって参りました。福岡県の桜は既に満開とか、上野の桜も蕾をつけたようです。着実に春は近づいています。

トリルの数軒先にお花屋さんがあるのですが、昨日は店先に小さな蕾がいっぱいの桜の木がありました。お花見で賑わう千鳥ヶ淵がニュースになるのもあと数日でしょうか。

ところで先月、トリルにて後藤環さんによる絵画展を2週間行いました。連日たくさんのお客様がいらして下さり、私もほぼ毎日顔を出してお客様方とご一緒させて頂きました。

銀座のトリルは微力ではございますが、今後も芸術を愛する方々のお手伝いが出来たらと考えています。どこかで個展をと夢をお持ちの方は、どうぞご遠慮なくお声掛け下さいませ。

何か良いことが起こりそうな、春ですね。。

wpid-20150716111134
銀座にて

今年も残り僅かとなりました。寒い日が続いていますが、皆様お元気でお過ごしですか?

喜んだり迷ったり落ち込んだり、今年もトリルは波乱万丈の1年でした。それでも何とか無事に終わることが出来そうで、ホッと肩を撫で下ろしています。1日1日は長いですが、過ぎてしまえば1年なんてあっという間ですね。もう少し時間があればもっと色々出来たのにと、この時期になるといつも思います。

お陰様で12月1日、トリルは開店2周年を迎えました。いつも温かく見守って下さりありがとうございます。今後もお客様方に教えて頂きながら、また始まる新しい時を大切に過ごして参りたいと思っています。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

新しい年も皆様がお元気でお過ごしになれますように。

そしてまたお元気なお顔を見せて下さいますように。

どうぞ穏やかな良い年をお迎え下さいませ。